
大阪・兵庫でレンタルできるキャンピングカー
魅力:
車がひとつあれば何でもできること!
シェアハウスぽくて、みんなで円になってトランプしたり、ごはん食べたり、とても居心地が良いです(^_^)
あと、車の上に乗ると最高に気持ちが良いところ!
大変なところ:
車が大きいため、高さ制限や駐車場の大きさなど気を使うこと。
カーブでは遠心力がすごくて、色々な物が落ちてくるところ笑
『初めてのキャンピングカー旅がスタート!初めて会うメンバーでもキャンピングカーの中で過ごす時間がこんなに楽しいなんて!初日で皆の距離がグッと縮まった!』
【21歳 男性 6人 初キャンピングカー】
(7日間のキャンピングカー旅「#Caravan CAMP」体験者)
【車両名】
TOYOTA カルド
【配車エリア】
大阪・兵庫
【乗車人数】
8人
【就寝人数】
6人
【料金(1日)】
平日 30,000円
週末(土日祝) 35,000円
*ハイシーズン 40,000円
【料金シュミレーション】
●週末2泊3日・5人の旅の場合●
・車両レンタル費(1人)7,000円×3日
・食費(1人)1,500円×3日
・宿泊費(1人)700円(オートキャンプサイト宿泊)×2泊
・交通費・ガソリン代(1人)1,000円×3日
TOTAL. 1人あたり29,900円
※ハイシーズン・・・
【年末年始】12/26~1/8【春休み】3/20~4/9【夏休み】7/1~8/31【GW】4/25~5/10【シルバーウィーク】9/17~9/25



魅力:
魅力は天候に左右されず、ガスや水道もあること。設置の必要がないので気軽に移動ができること。寝るのも意外と快適です。
大変なところ:
大変なところは大きいので細い道とか坂道がつらいです。
【21歳 女性 6人 初キャンピングカー】
(7日間のキャンピングカー旅「#Caravan CAMP」体験者)

魅力:
収納がたくさんある
寝心地がいい
車高が高く車窓が大きいので景色がすごく綺麗に見えて楽しい!!
天井が高く車内が広いので立つことができ、おしりが疲れない
コンセントがあるので写真の編集作業ができ、移動時間を有効的に使える
冷蔵庫があるのでいつでも冷たいビールが飲める
なにより大人数で乗れるので楽しい!!
大変なところ:
道路で跳ねる
馬力がないので坂道がきつい
『初キャンピングカーなのでみんなすごくはしゃいでいます!(笑)
乗り心地もよく荷物も沢山詰めて、今日は車窓から富士山も見えて感動でした٩( ‘ω’ )و』
【20歳 女性 4人 初キャンピングカー】
(7日間のキャンピングカー旅「#Caravan CAMP」体験者)

魅力:
外でも部屋で寝てるような感覚なのは楽しいです。椅子とかトランスフォーメーションできるのが楽しいし、愛着が湧いて、「ボブ」って名前つけて呼んでます♡
大変なところ:
めちゃくちゃ揺れて車酔いします。坂に弱くて、めっちゃガソリン使います。あと、物がすごい落ちてきます( 笑 )
『思った以上に運転楽しかった普通に部屋みたいで楽しい!
キャンピングカーで生活できるなんて夢みたい。』
【21歳 女性 5人 初キャンピングカー】
(7日間のキャンピングカー旅「#Caravan CAMP」体験者)

魅力:
初めてのキャンピングカーにテンション最高潮です!キャンピングカー自体は小回りもきくので思っていたより運転しやすくてこれから愛着がわきそうです
大変なところ:
エンジンがかからないなどのハプニングが起きました
【20歳 男性 5人 初キャンピングカー】
(7日間のキャンピングカー旅「#Caravan CAMP」体験者)

魅力:
魅力は、キャンピングカーがあれば、キャンプ中に雨が降ったりしても、中に避難できたりすることと、車の中で電気や水が使えること。
大変なところ:
大変なところは、車の中で色々できるのはいいけど、電気もガスコンロのガスも水も、限りがあるので、こまめに充電したり補充したりしないと、キャンピングカーで生活できなくなってしまうことです。
『人生初めてのキャンピングカー、ぶっちゃけ、怖い(笑) 想像以上に揺れて、倒れるか心配になったけど、その揺れもだんだん慣れてきて、音楽をかけたり、窓を開けて風を感じたりして、だんだん楽しめてきました!』
【21歳 女性 6人 初キャンピングカー】
(7日間のキャンピングカー旅「#Caravan CAMP」体験者)

魅力:
室内が広く、寝心地がとてもよい!
大変なところ:
加速力が弱くたまに軽めの渋滞を引き起こす事も、、、!笑笑
『初キャンピングカー新鮮でした!!車体が重いので坂道がなかなか加速しなくて大変な時もありました!』
【21歳 男性 3人 初キャンピングカー】
(7日間のキャンピングカー旅「#Caravan CAMP」体験者)




魅力:
車で過ごせることがヒッピーと感じられ、家がたくさんあるように感じられるとこ。
そして、何よりも非現実的。
大変なところ:
荷物を持ちすぎると後片付け、収納が大変すぎる!笑
キャンプサイト行ってもキャンピングカーだと行けない道も多くて、苦労もありました…笑
【21歳 女性 6人 初キャンピングカー】
(7日間のキャンピングカー旅「#Caravan CAMP」体験者)

魅力:
キャンピングカーひとつあればずっと旅しながら生活できること
→雨が降っても、台風でも、ずっと駐車できるスペースがあればそれだけで1日生きれるなんて画期的すぎる!!素敵すぎる!!
同じ車内でずっと生活してるからメンバーとの仲が更に深まること
→同じタイミングで同じ曲の鼻歌を始めたり
ツッコミがハモったり
テンション上がった時の行動が完璧に同じになっていたり
もともと仲良いけれど、どんどん呼吸が合ってきているのを毎日感じては、それにみんなで爆笑できる喜びがこの車には詰まっています
ロケーションを最高に楽しめる
→観光バスも来ないような、星空の綺麗な丘や
滝のすぐそばで宿泊出来るのはキャンピングカー冥利としかいえない!☺︎
最高のロケーションの中で時間を気にせずよいしれるなんて、贅沢すぎる〜!
大変なこと:
移動するたびまた1から、テーブル出して椅子出して生活する準備をしては片付けるのを毎日しなくてはいけないこと。
→これが結構疲れるのと、時間がかかる!(笑)
雨の日洋服が乾かないと、部屋干しで相当車内が臭くなること
→洗濯は意外とネックかもしれない!と気付きました(笑)
『普通免許で思った以上にハイテクなキャンピングカーを運転出来ることに驚いていますし、憧れはあっても学生にとって普段は縁遠いので、堪能できて本当ラッキーです!(((o(*゚▽゚*)o)))結婚したらキャンピングカー絶対欲しい!!』
【22歳 女性 6人 初キャンピングカー】
(7日間のキャンピングカー旅「#Caravan CAMP」体験者)

魅力:
キャンピングカーの魅力はやっぱりこれ1台あればどこでも快適に寝泊まりができるところです!!!キャンピングカーのおかげで行動範囲が広がります
大変なところ:
大変なところは、走行中荷物が散乱するので毎回毎回片付けをきっちりしないといけないので少しめんどくさいです(笑)
『初キャンピングカー!!最高です!!慣れるまで運転は怖かったけど楽しいです』
【21歳 女性 5人 初キャンピングカー】
(7日間のキャンピングカー旅「#Caravan CAMP」体験者)

魅力:
車がひとつあれば何でもできること!
シェアハウスぽくて、みんなで円になってトランプしたり、ごはん食べたり、とても居心地が良いです(^_^)
あと、車の上に乗ると最高に気持ちが良いところ!
大変なところ:
車が大きいため、高さ制限や駐車場の大きさなど気を使うこと。
カーブでは遠心力がすごくて、色々な物が落ちてくるところ笑
『初めてのキャンピングカー旅がスタート!初めて会うメンバーでもキャンピングカーの中で過ごす時間がこんなに楽しいなんて!初日で皆の距離がグッと縮まった!』
【21歳 男性 6人 初キャンピングカー】
(7日間のキャンピングカー旅「#Caravan CAMP」体験者)

